日日是好日 Diary

乳がん治療と日々の生活

年金事務所とか、ピアノとか。(ちょこっと追記)

f:id:kazenokomichi:20240326181322j:image

このところずっと雨続きだ。

今日の昼間は少し青空も見えたから、年金事務所へ行ったあとに、どこか桜を見に行こうかと思ったけれど、用事をすませて出てきたら、やっぱり雨が降っていたので、どこにも行かずに帰ってきた。


f:id:kazenokomichi:20240326181325j:image

さて、年金事務所には特別支給老齢厚生年金の手続きをしに行ってきた。

一応、8年ほど厚生年金に加入していたので、ほんの少しだけ支給される。

会社に入ったのは大学卒業後だったので、未納期間が26ヶ月あるそうだ。

これを一括で払うと65歳からの基礎年金が満額になるらしいのだけれど、

その払った分以上に年金が支給されるのは10年以上あとのことらしい。

うーん、微妙。

私は果たして75歳超えて生きているんだろうか。

 

他にも65歳になったら、加給年金(だったかな?)を自分で申請してねって言われたんだけれど、これは自分が申請しないともらえないらしくて、うん、忘れないようにしないと💦

ところで話は変わって、先日のこと、ピアニストのポリーニ氏がお亡くなりになった。

 

 

私が中学生だった当時、従姉妹が高校で音楽科に通っていた。

京都会館であった彼女の発表会で聴いたスケルツオが忘れられなくて、それではじめて買ったピアノのレコードがポリーニだったと思う。

 

 

その後、エチュードも買って、これは試験勉強中のBGMだった。

だからエチュード聴くと、なんとなく勉強しなくちゃって思ってしまう、今でも、笑。

あと、今はショパンを聴くと、そのまま頭の中にピアノの森のストーリーが展開される。(今、バラードが流れているのだけれど、ピアノの森のショパコンを思い出しながら、聴いてる。😆)

 

自分自身はブルグミュラー止まりだった。

ふたたびちょっとピアノは弾いてみたいと思うことはある。

ピアノはボケ防止にもなると言うしね、^-^;

春分の虹🌈

本当は今日は友人と御所の春の特別公開に行こうかと約束していたのだけれど、限りなくお天気があやしかったので、取りやめることにした。

9時半ごろはお日様も出ていて、うーん、行ってもよかったか?とも思ったのだが、10時過ぎには雨が降り出した。

やっぱり今日は取りやめて正解だった。

その後、お天気は降ったり晴れたりしていたけれど、外を見たら虹が出ていた。

 

なので、よく見ようと外に出てみた。

結構、風が強かったのか、雨が降りこんでいる。

そして、ご近所の生協の発泡スチロールの荷物箱(空箱)が散乱していた。

私も一度やらかしたことがある。

強風の時は飛ばされるから気をつけないとね…。

 

先日、大学のプチ同窓会があった。

前の集まりがコロナ禍前だったので、5年ぶりのこと。

その時、友人に「こみち、虹の遭遇率高くない?」と言われた。

前もだれかに「よく虹の写真あげてる」と言われた記憶がある。

うーん、そうかな?

単に山に近くてしぐれやすいから?と思ったりするのだけれど。

それとも、お天気雨になったらすかさず虹を探すから? ^-^;

今日のはとても低い虹だった。

 

低い虹が消えてしばらくたった頃、ふたたび虹が出た。

さきほどとはかなり位置がずれて、そしてちょっと高めの虹。

お天気が不安定な証拠、夜にはなんと雪まで降り出した。

 

この間の同窓会の日も、不安定なお天気だったのだけれど、

夜になると、左胸の脇がずきずき痛んだ。

今までで一番痛かった、ほぼ激痛。

術後神経痛って治らないもん?

いや、先生、これ、マジで痛いんですけど、😭

うーん、冷えたから?

それとも気圧の変化のせい?

今日は荒れた天気だったけれど、家にずっといたおかげか痛くはならなかった。

やっぱり冷えたんかな? 会場は町家だったし。

 

f:id:kazenokomichi:20240320221927j:image

築100年の町家


f:id:kazenokomichi:20240320221923j:image

桜餅のようなのは、麩饅頭でした。

ドナルドマクドナルドハウス京都

f:id:kazenokomichi:20240317105557j:image

先日、京都のローカルニュースで「ドナルドマクドナルドハウス京都」ができるというニュースを見ました。

www.asahi.com

www.pref.kyoto.jpk

上京区の寺地跡というからどこかと思っていたら、見慣れた場所でした。

 

f:id:kazenokomichi:20240317105601j:image

鬱蒼とした森のようなお庭がある了徳寺という廃寺。かつては伏見宮邸があったところです。初夏には、定家葛が大木に絡みついて咲いている様子が見られるところ。

今は真宗大谷派東本願寺)の所有のようですね。

 

f:id:kazenokomichi:20240317105733j:image

友人のお子さんはかつて大学病院に何ヵ月も入院されていました。その時にこんな施設があったらよかったのに、としみじみとおっしゃっていました。

遠いところから入院しているお子さんの家族はほんと大変だと思います。

ここからなら、鴨川沿いを歩いて、府立医大は10分ほど、京大病院にも20分ぐらい(もうちょっとかかるかな?京大病院の小児科が敷地のどのあたりにあるかによる)で到着します。

 

寄付で建てられるとのことですが、少しでも寄付が集まりますように。

とりあえず、ここにも書いておきます。

↓詳細はこちら

kyoto-house.jp

おまけの人生

f:id:kazenokomichi:20240303184127j:image

今朝、ムスメから花束が届いた。

この間の経過観察が無事終わったことのお祝いらしい。


f:id:kazenokomichi:20240303184049j:image

私自身もほっとしたけれど、家族もみんな経過を見守ってくれていたんだなと改めて思う。


f:id:kazenokomichi:20240303184037j:image

先日、久しぶりにママ友とランチをした。

彼女も難病を抱えていて、その日はちょうど受診の前だった。


f:id:kazenokomichi:20240303184104j:image
その日、彼女から問われたのは私の心の持ちようだった。

私は今、生きているのは「おまけの人生」だととらえている。(ある種の開き直り)

2年前のちょうどこの時期にしこりを見つけ、最初に受診した医院で女医さんがエコーをかけながら、即座にあーこれは癌やなぁ、リンパにもあるなぁって、はっきりおっしゃった。その時に、あ、私、もしかして来年は生きてないかも?と思ったのだ。

それからステージ2bという判断がくだるまでの約一ヶ月は、もう1年後には生きてないかもしれないと思い、遺影はどうしようとか、そんなことばかり考えて過ごしていたのだった。

 

f:id:kazenokomichi:20240303184123j:image

あれから2年が経った。

結局、術後の病理検査で癌が残っていたので、放射線治療と再び化学療法を受けた。

でも、再発はあるかもしれない。

トリプルネガティブはタチが悪い癌だとネットではさんざん書かれている。

再発するならきっと早い段階だ。

だから無事に経過観察が終わると、半年分の生存チケットをもらった気分なのだ。

 

ところで「おまけの人生」という言葉をネットで検索したら、本川達雄先生のエッセイがヒットした。

あら、先生、エッセイ書かれていたんですね。今度、図書館で借りてみようかしらん。

 

この本川先生の本は面白いです。

 

そういえば、心拍数で寿命をはかるサイトというのがあって、それに私の心拍数(小動物なみに早い、笑)を入れてみたことがある。そうしたら、とっくに私の寿命がつきていたという…。^-^;
ま、どちらにしてもおまけの人生、どうせなら楽しんで生きていきたい。

とういわけで(?)、春からの中国歴史講座は申し込みました。

経過観察(術後約1年半経過)

f:id:kazenokomichi:20240227222157j:image

朝、カーテンをあけたら、比叡山が少し白かった。

 

f:id:kazenokomichi:20240227222112j:image

そして10時ごろ、ふと外を見たら、雪がどんどこ降っている。

今日は午後から乳腺外科受診だというのに、この雪のなか行くの?とちょっと憂鬱になる。

雪は水分をたっぷりと含んだおもたそうなぼたん雪だ。

 

f:id:kazenokomichi:20240227222304j:image

2月6日にレインブーツが痛くて履けないって話を書いたが、その後、生協でこの5 Eの防水のショートブーツを見つけたので、一か八かで注文してみた。

ちょっと履く時に痛いけれど、素材が柔らかいので履いてしまえば、それほど痛くない。インソールも若干クッションが効いているので、歩いていて足の裏が痛くて仕方がないということもない。(ただし長時間は無理。)

この間から雨降りの日が続いているので、非常に助かっている。

 

f:id:kazenokomichi:20240227222121j:image

前回の診察から半年経ったので、経過観察の日だった。先週、血液検査をすませていたので、今日はその結果とエコー。

結果、問題なかったのでほっとする。

エコーはもう片方の乳房も診てもらう。もし、こちらに癌ができた場合は転移になるのかと先生に質問したところ、右の乳房にできた場合は転移ではなく、あらたな癌になるそうだ。(転移の場合は肺や骨、肝臓などにできると言われた)

そしてその場合は、必ずしも同じタイプとは限らず、違うタイプのガンになる可能性もあるとのこと。そして通常の人に比べると、できる可能性は2.5倍ほど跳ね上がるらしい。


f:id:kazenokomichi:20240227222125j:image

その後、続いて消化器内科も受診する。肝臓の数値は正常に戻っていたので、前回の数値はやっぱり抗がん剤の影響だったようだ。こちらもホッとする。

例の謎の腫瘍らしきものに関しては、次回の乳腺外科で撮るCTにその範囲も含まれるので、それを診てみるとのこと。(やっぱり CTを撮ると少なからず被曝のリスクがあるので、なるべく回数は減らした方がいいらしい)

 次回のCTとマンモグラフィーは7月の予約。どうも CTの予約が半年後はいっぱいらしくて、少し早めだけれど、そこしか空いてないらしい。

ひぇー、半年先で、すでにそんなに混んでいるのね。



f:id:kazenokomichi:20240227222249j:image

さて、診察が終わり、薬局でお薬をもらってから、御所の御常御殿の前の紅梅を見に行こうと思って、小雨模様のなか、京都御苑の中を歩く。

 

f:id:kazenokomichi:20240227222310j:image

中山邸跡。

ここは、明治天皇がお生まれになったところらしい。


f:id:kazenokomichi:20240227222205j:image

白梅がよい香り。

f:id:kazenokomichi:20240227222153j:image

こちらの梅は花は少なかったけれど、大きなお花だった。


f:id:kazenokomichi:20240227222141j:image

で、しばしここで写真を撮ってからいざ御所へ向かったら、

なんと入場は午後3時20分までだった。(その時、午後3時28分、苦笑)

えー、なんで3時20分なんて、中途半端な時間で終わりなの?! ^-^;

(3月になったら3時50分になるらしいけれど)

 

f:id:kazenokomichi:20240227222234j:image

仕方がないので(笑)、笹谷伊織に立ち寄って抹茶どら焼きを注文。


f:id:kazenokomichi:20240227222253j:image

掛け軸が「日日是好日」だった。

 

帰り道、寒桜が咲いているのを見つけた。

季節は梅から桜に移りつつある。